2008.07.01 Tuesday
ダッフィーに会いに行こう!
「ダッフィー」ってご存知ですか?
ダッフィーは、ミッキーマウスがミニーマウスからプレゼントされたテディベアの名前です。
比較的新しいディズニーキャラクターで、東京ディズニーシーでしか会うことはできません。
ダッフィーの誕生秘話は実は2パターンあります。
当初このテディベアにはダッフィーという名前はつけられていませんでした。
お話も、パークで一人ぼっちだったミッキーにティンカーベルが魔法をかけ、そのときミッキーが持っていたお気に入りのテディベアに命を吹き込んだ、というものでした。
ところが私がそのお話を読んだ次の年あたりだったか、このテディベアにはダッフィーという名前がつき、お話も違うものになりました。
今のお話はこちらにあります。
ダッフィーに会うには、ディズニーシーの「ケープコッド」というところに行ってみてください。
ふわふわの大きなダッフィーに会えるかも。
ダッフィーがすっかりお気に入りになった方は、ぜひ「アーント・ペグズ・ヴィレッジストア」を覗いてみてください。
このストアはダッフィーグッズの専門店のようになっていて、ダッフィーのぬいぐるみはもちろん、そのぬいぐるみに着せるお洋服も売っています。
季節やイベントによってこのお洋服は変わるので、いろんな時期にいってたくさんのお着替えをダッフィーにプレゼントしてはいかが?
ちなみにダッフィーやダッフィーグッズが買えるのは日本の中で今のところここだけです。
海外から輸入しているお店では、アメリカのディズニーランドで販売しているダッフィーを取り扱っているお店はありますが。
ベア、特にテディベア好き&ミッキー好きなら絶対にツボにはまるダッフィー。
ダッフィーに出会ったら、ぜひミッキーアイコンが何個あるか探してみてくださいね。
ダッフィーは、ミッキーマウスがミニーマウスからプレゼントされたテディベアの名前です。
比較的新しいディズニーキャラクターで、東京ディズニーシーでしか会うことはできません。
ダッフィーの誕生秘話は実は2パターンあります。
当初このテディベアにはダッフィーという名前はつけられていませんでした。
お話も、パークで一人ぼっちだったミッキーにティンカーベルが魔法をかけ、そのときミッキーが持っていたお気に入りのテディベアに命を吹き込んだ、というものでした。
ところが私がそのお話を読んだ次の年あたりだったか、このテディベアにはダッフィーという名前がつき、お話も違うものになりました。
今のお話はこちらにあります。
ダッフィーに会うには、ディズニーシーの「ケープコッド」というところに行ってみてください。
ふわふわの大きなダッフィーに会えるかも。
ダッフィーがすっかりお気に入りになった方は、ぜひ「アーント・ペグズ・ヴィレッジストア」を覗いてみてください。
このストアはダッフィーグッズの専門店のようになっていて、ダッフィーのぬいぐるみはもちろん、そのぬいぐるみに着せるお洋服も売っています。
季節やイベントによってこのお洋服は変わるので、いろんな時期にいってたくさんのお着替えをダッフィーにプレゼントしてはいかが?
ちなみにダッフィーやダッフィーグッズが買えるのは日本の中で今のところここだけです。
海外から輸入しているお店では、アメリカのディズニーランドで販売しているダッフィーを取り扱っているお店はありますが。
ベア、特にテディベア好き&ミッキー好きなら絶対にツボにはまるダッフィー。
ダッフィーに出会ったら、ぜひミッキーアイコンが何個あるか探してみてくださいね。